3Dプリント関連

スポンサーリンク
3Dプリント関連

waiwaiワイド進捗状況

時間がなくて放置していた作業を進めているだけですが、、、 Adventurer3からのとってだしの状態(中の丸がいびつです) Adventurerシリーズは稼ぎ頭&アマゾンに載せなくても売れるのかアマゾンに掲載していないですね ...
3Dプリント関連

HEXAGONもどき その3

Pxmalion 炭素繊維/カーボンファイバー 年末年始結構休めたので色々できました カメラ修理の小道具を作ってみたり。。。 これが普通のお正月なのかもしれない。。。 もろもろ 外します パノ...
3Dプリント関連

冬が来た(°∀°)

昨日(12/1)プリントしてたらラフト上部が荒れてしまいました。。。 寒くなってきましたね!!! 風邪には気をつけましょうね! 使用フィラメントは↓のやつです Pxmalion 炭素繊維/カーボンファイバー 一時在庫切...
3Dプリント関連

円を目指して

微妙にやる気がでないのでスマホから。。。 下のほうは内側の円の上部がちょっと不自然になっているかと思いますが、ふと思いつきでデザインを調整してみたらそこそこきれいな円(上のやつ)ができました やったぜ(°∀°)
3Dプリント関連

HEXAGONもどき その2 とりあえず完成

コニカ パノラメイト (KONICA PANORAMATE)のレンズを3Dプリント品ではめこんでみました^^v こんな感じでいかがですかね?34mmのキャップがはまるようになってます フィルターのねじ切りはつけませんでした ...
3Dプリント関連

HEXAGONもどき

パノラメイトという使い捨てカメラの存在を知り、先日メルカリに出品されていたもののいくつかを落札しました んで、X-E1についているのがそれ waiwaiワイドも先日ヤフオクに出ていたので落札 パノラメイトとwaiwaiワイドのレン...
3Dプリント関連

ロシアのレンズ PO2-2Mが使いたくて

昨年の12月が妙に忙しくて作業時間が確保できませんでした。。。 無理くり時間作って布+紙で蛇腹を作りましたが失敗www やけくそで画用紙で作りましたw マミヤの蛇腹フードG-2のジャンク品(蛇腹崩壊品)を再利用してみました 強度...
3Dプリント関連

YASHICA(ヤシカ) T AF-D M42改造 とりあえず完成で^^

Pxmalion 炭素繊維/カーボンファイバー ↑使用フィラメント 上のフィラメントもPLAだしTPUも純正ででたけどADVENTURER3じゃ使えないといってるし、 あれ?Finderでよかったのか。。。(すげー悩んだんですよね...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました