3Dプリント品で FUJI 連写 カルディア BYU〜N RENSHA CARDIA の壊れた部品を作ってみたよ

分解しちゃった!

このページを見たあなた!このページを見てやって失敗しても当方は責任を負いかねますので、そこのところ宜しく!


前々から作りたかった部品を作ってみたよ!

これで巻き上げのできなくなったRENSHA CARDIAが使えるようになるはず!?
24枚撮りのフィルムで20本分以上の巻き上げ・巻き戻しを行ってみましたが
ダメージはほとんど見受けられなかったので耐久性もきっと大丈夫!?

では分解!
めんどくさそうに見えますが外装・配線等
他のカメラに比べて頑丈に作られている
ので分解自体は結構簡単です

下記に分解工程載せていますがかなり不親切です^^
1つ1つの作業を記録しながら行って下さいm(_ _)m


赤丸部分のネジを外します


赤丸部分のネジを外します


底ネジ外します


巻き戻し部分のネジを外します


底の部分を浮かせて慎重にいきましょう^^


上からだと巻き戻し部分が引っかかってダメです


フィルムカウンターポロっと外れるので注意です(スプリングを紛失しないように)


ここを外したいのですが
隠しネジがあるのでもう少し部品を外していきます


赤丸部分のネジ4本を外します


この辺もちょっとみておく


赤丸のネジ2本外します


裏蓋が閉まっていると引っかかて外せないです


耐久テストをしていた部品です
ギア・巻き戻しボタン等外れるので注意


割れた部品
南無南無


マークとか気になる部分があるが使えればよいので気にしないでいくぜ、、、

================================================
気にしないとダメでしたw

シャッター切った直後の姿です
この状態で組めば問題ないかと思います
今まで捕まらなかったのに3時間位あれ?あれれ??となりました
================================================


さてさて割れた部品とADVENTURER3製プリント品[PLA]とDMM.makeで作成した物[PA12 ナチュラル(MJF)]です


何年か前に分解した物も同じ壊れ方していました
この機種はここと液漏れが主な不具合でしょうかw
巻き上げでやらかすのか巻き戻しでやらかすのか、、、


ギア部分はちょっと丸くなってしまいますw
でも大丈夫そうでした


下穴だけ
ネジを回しながら挿していきます


これから耐久テストしていきます


ギア部分きれいに出てますね!
下穴が大きくてネジがスカスカでしたw
このままお蔵入りになるかも、、


組み立て時の注意点ですが
シャッターボタンが引っかかってめくれる時があります
ぺらっぺらなのでサクッと裂けます
気をつけて下さい

いつも通りアバウトな説明です
デジカメ等で画像を撮りつつ慎重に作業できれば問題ないかと思います

コメント

タイトルとURLをコピーしました