このページを見たあなた!このページを見てやって失敗しても当方は責任を負いかねますので、そこのところ宜しく!
と、いうわけで

このてはやったことがありません、とりあえずネジを外してみます

ネジを外したらピントリングをずらすことができました
ヘリコイドらしきものがありますね(この時点では動かず)

うんともすんともなのでとりあえず前玉周りのネジでも外してみますか!

絞りリング下に出てきたマイナスネジ3本を外してみました、どうなるんだろうね!

被写界深度の指標?がとれてピントリングも外すことができました、素っ裸です

素っ裸状態で割と力をいれてヘリコイドを回したらなんていうことでしょう、まわってしまいました、グリスねちょねちょです
そして、引っ張ると抜けます

ほら

油まみれだよー、とりあえず油指しておけばいいジャンいいジャン!な感じですね!でも掃除してません!
きっとヘリコイドリング下のネジを外すと絞り羽根までいけるんだろうな、でも外しません!
目的はヘリコイドを動かすことだったので!ちなみに絞り羽根は油付着どころか油が浮いているクラスの油だぐだぐです、油谷さんです

こいつ動くぞ!と確認できたので、マウントだけつけてマイカメラできっちり無限がでるように調整しちゃいました!(ずれたんだけどね!)








コメント