ペンタックス SMC-Takumar 50/1.4 分解しちゃった!その1

分解しちゃった!

すっかり忘れてた。。。
コンデジで突貫ですよ、すでに赤色タイムは終わってしまっていたのです。。。

このページを見たあなた!このページを見てやって失敗しても当方は責任を負いかねますので、そこのところ宜しく!

Exif_JPEG_PICTURE
カビ玉です、まぁもうそれはいいのです、とりあえずレンズを取っていきます

Exif_JPEG_PICTURE
このころのペンタックスのレンズは金属金属してていいですね~

Exif_JPEG_PICTURE
ゴム環やらで銘板を外します

Exif_JPEG_PICTURE
ネジが恥ずかしそうに隠れてます

Exif_JPEG_PICTURE
このレンズおそらく分解されていないと思うのですが、新品の状態でネジ部分の塗装が剥げているんですよ、シビアに作っちまったんですね!

Exif_JPEG_PICTURE
フィルター枠に気を付けながらネジを3本外してください、枠が外れます

Exif_JPEG_PICTURE
前玉群は回転して取ります

Exif_JPEG_PICTURE
後玉もとりあえずとれそうなところは外しますか!

Exif_JPEG_PICTURE
ここまでしかいけませんでした~wこの後はめんどくさそうなのでやりません

Exif_JPEG_PICTURE
前玉群の裏側です、ひどいことになってますwwww

Exif_JPEG_PICTURE
でもきれいになっちまうんだなー(拭いただけです)、コーティングがしっかりしてるからなのかカビも浸食しておりません

Exif_JPEG_PICTURE
後玉群も絞りの奥側がひどいカビでここもきれいにできました

前玉群の後ろ 絞り 後玉群の前側

で、絞りの前後でカビがはっせいしておりました。湿った空気でもたまってたんですかね?

Exif_JPEG_PICTURE
きれいになりました、まぁきれいにするのは今回はおまけです

Exif_JPEG_PICTURE
うっすら茶色くなってる気がするんですが、デジカメパワーで茶色い感じはみえませんね!

Exif_JPEG_PICTURE
こっちも実際より薄くなってしまってます

まぁあれですね、黄変のこと書いてるんだったら 「アレ」 をやるわけですね!

Exif_JPEG_PICTURE
「お姉さま、アレを使うわ!」
「ええ、よくってよ」
「スゥゥゥパァァァァァry

Exif_JPEG_PICTURE
外道照身霊波光線~
はい、UVをあててます。。。ちょいと12時間位放置してみますかね!

その2に続きます

コメント

タイトルとURLをコピーしました