雑記

スポンサーリンク
分解しちゃった!

Nintendo Switch Micro SDカード を認識しなくなったので開けてみた

マイクロSDカードを認識しなくなったのでカッとしてウオッとなったので開けてみました (マイクロSD変えたら直るかな!と256GB買っちまったのです!意味なかった!) 以下、参考にさせて頂いたサイトです(感謝感謝) ※このページを見たあなた!...
雑記

ちょっと蛇腹をね その8

ちまちまと進めております、、、 スプレーのりで作ってみましたが、折り畳みの感触はめちゃいいのですが剥がれてきてしまいますね、、、 紙だけの時は丁度よかったのですが布と合わせてみたら足りなくなってしまいました、、、 隙間はとりあえず接着剤で埋...
雑記

ちょっと蛇腹をね その7

適当にやってどーにかるなかなー と思ってやってましたがダメでしたので 大人しく長さを求めてやってみました 参考にさせて頂いたサイトです→蛇腹設計・製作のヒント by Jack 何度か作り直してみて あーだこーだして あーこれはいいのでは? ...
雑記

ちょっと蛇腹をね その6

HORSEMANはめんどくさい部分も分解しないと蛇腹貼り直せなさそうだったので 先週アマゾンで道具を購入しました プライムデーの影響か不明ですが 日付指定できるのが1週間後位になっていて(後から気づいた) まもなく届きます その間にベストポ...
雑記

ちょっと蛇腹をね その5

上はNTラシャ紙100kg+合皮0.2mm 下はNTラシャ紙100kgのみ(これだけでも結構かたい) 大宮の世界堂でラシャ紙買ってみたのですが思ったより分厚かったのです、、、 接着にサイビノールを使ってしまったのもあって更に分厚くなってしま...
雑記

ちょっと蛇腹をね その4

Take10位でなんとか、、、 消すのめんどくさいからいらない線そのままにしちゃっています、、 ここの寸法測ればいいんじゃん、、、と気づきましてね、、、 なんで今まで測らなかったかなぁw なんとかできました、とりあえずこれで進めていきたいと...
雑記

ちょっと蛇腹をね その3

印刷サイズ間違い等、、、 プリントはコンビニでA3で左右にわけてプリントしています A2でポン!と出してくれるところないんですね、、 キンコーズとかでポン!とプリントできるのかと思いましたが オペレーターさんにお願いしないといけないようで ...
雑記

ちょっと蛇腹をね その2

その1の続き あーでもないこーでもない!!!うわわあああ!!!と四苦八苦、、、 かなりアバウトになってしまいましたがとりあえずできました(幅が結構バラバラです、、) のでプリントしたのですがサイズを間違えました、、、 A4で分割してでてくる...
スポンサーリンク